会社の近くの席の方の口臭がすごい時があります。http://www.vinicoladelnordest.com/
どんな匂いかと言うと、言い方が悪いのですが生物の腐りかけの様な匂いがします。しかも、話している時はもちろんですが特に会話をしてなくても席が近い為、仕事中常にその方の口臭が漂っています。
社内では副リーダーという立ち位置で、リーダーと仲が悪いのは誰から見ても分かる程で、ストレス溜まっているだろうなとは思っていました。
ある時その方が退職を決意した瞬間その口臭が減ったのです。
もちろん完全に無くなったわけではないのですが、退職間近になるとほぼ匂いは無くなっていました。
良い大人の女性ですし、歯磨きしないなんてありえないとは思っていました。
推測ですが、その方の口臭の原因はストレスだったかと思います。
普通の口臭であれば、コーヒーやタバコ、にんにくなどなんとなく原因のわかる臭いかと思いますが確かにその方の臭いは全く違いました。ストレスにより胃が荒れて体の中からくるものだったからかなりの臭いだったのかなと思います。
私も仕事でイライラしている時にその方の口臭でさらにイライラすることもありましたが、家族でも言いづらい口臭を職場の方に言えるわけもなく、悩みでもあったので臭いがなくなった時は私もすっかり仕事に取り組めました。
自分でも気付けず、周りの方も指摘しづらい口臭は私も本当に気をつけようと思いました。