天候不順が続くと体調も悪くなり、食が進まず毎日1食はスムージーになっていました。とりあえずビタミンとプロテインを取っておけばどうにかなると思っています。体重の減少はそれほどなかったのですが、口臭が気になりだしました。しっかりと固形物を取っていないためか、水分やスムージーをごくごく飲んでいるためか、げっぷがよく出るようになってしまいました。
げっぷをすると、青臭いような、酸っぱいような、嫌なにおいが口の中に残ります。スムージーに緑黄色野菜をたくさん入れているからなのかもしれないと思って、職場の管理栄養士の方に聞いてみると、身体が弱って胃腸の調子が悪くなっていないかと、心配されました。
げっぷで口臭が気になるのなら、逆流性食道炎の心配もあるそうです。ストレスを減らして、消化に良いものを食べようと思いました。あと、スムージーをしっかり飲んだ後は、口をきちんとゆすぐようにはしていましたが、歯磨きは簡単に済ませてしまう時もありました。
定期的に歯のクリーニングは歯科医院でやってもらっていますが、口臭予防には、丁寧な歯磨きは欠かせないので、スムージーを飲んだ後も、しっかり歯磨きをしようと思いました。暑さに負けて、豪雨対策に追われ、その上コロナ対策で気をつかいながらの日常です。人との接触をできるだけ控えなければならない状況なので、少しでも気持ちよく対面できるように、口臭予防に努めたいと思います。