愛する受戒の生鮮の危機は横

分かるか調べの五るザイルの縦

鼻の毛穴が開きっぱなし

思春期のころから鼻まわりが脂っぽく、あぶらとり紙が必須アイテムでした。社会人になってから化粧をするようになり、メイクした自分の顔をよく見ると小鼻に黒いブツブツが。鼻の毛穴に詰まった角栓が黒ずんで詰まっていました。指で触った感じもザラザラ。いったん気づいたらもう気になって仕方なく、洗顔のときはゴシゴシこすって洗い、何とか黒ずみを取ろうと必死に戦います。

【本音口コミ!】ヴィオテラスHSCセラムの効果を赤裸々レポート!

ネットで情報収集してはさまざまな方法を試しました。小鼻専用のパックで角栓を無理矢理はがしたり、ピーリングで古い角質を取ったり、ひきしめローションで毛穴をキュッとさせてみたり。いろいろやってみるものの、鼻の毛穴の黒ずみは余計に大きくなり、角栓も増えている気がします。最終的には毛穴から頭を出した角栓を毛抜きでひっばり取っていました。

努力もむなしく毛穴は開きっぱなし。そんな中、あるサイトで「毛穴の脂を取りすぎると肌が乾燥して過剰に脂が出る」というアドバイスを発見!目からウロコでした。今までずっと逆効果の対策をしていたのです。角栓を毛抜きで取るなんて言語道断。毛穴が傷んで黒ずみが消えにくくなくなるということでした。
それからは小鼻のケアをするときはこすらず優しく、クレンジングオイルでオイルパックしてしっかり保湿する程度にとどめています。続けたら毛穴も小さくなってきました!

コメントは受け付けていません。